受け継ぐジュエリー
「ビジュー・ド・ファミーユ」
*結婚指輪のリフォーム

● 2本の指輪のこれから・・・

  

 

最愛のご主人様と今生のお別れをされて数年。

外していた結婚指輪をまたつけてみたくなったと奥様からのご依頼がありました。

プラチナと縁がゴールの2色づかいで、10号と15号です。

お話しを伺い、伝わっってきたのは、

遺された一つのリングが、いつも奥様と一緒にいてほしいという思い。

それはお客様も同じお気持ち。

 

お時間いただいて、いくつかデザインスケッチをお見せしました。

    

例えば、

①、2つを指輪をリングでつなぐ。

②、ピンキーリングにサイズダウンしてダイヤを入れる。

③、同じサイズにしてエックス型にする、ネックレスにも通すことができる。

   ①はこんなふうなイメージ

 

サイズを大きくするのは細いゴールドの縁があるのでデザイン状難しいので、
サイズを小さくする方向で考えます。

 

お客様や職人さんと相談して、
②のタイプのピンキーリングと薬指用へとリフォームとなりました。

10号を6号にし、ピンキーリング(ダイヤ入り)へ。
15号を10号へ。

  

 

お客様の声

色々なデザインの提案ありがとうございます。こんなふうにできるのかと楽しくみさせていただきました!
とっても素敵に生き返りました。ダイヤが入り、金の線画以前よりよく見えるようです。嬉しいです。子供達に見せたらオシャレになったと言っております。ありがとうございました。

 

ジュエリーに関して、何かお困りのことがおありでしたらご相談ください。
ご相談だけでも何かの参考になれたら、と思っています。ネックレスが切れたり、古いビーズのネックレスがあって何かにしたい、片方のピアス、イヤリングなどいろいろなご相談を日頃承っております。
ブログに書ききれないご相談もたくさんございます。ホームページからメッセージをお送りくださいね。

https://veronic-pearls.com/s32206967/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です